河津桜 ご無沙汰しております 今年に入って少々体調を崩しておりました 新年早々に次男が職場でノロウイルスに感染 それが私へ、そして長男へと感染 どういう訳か夫にだけ感染しなかった 1月初旬に… トラックバック:0気持玉(9) コメント:14 2010年03月09日 風景 写真 花 続きを読むread more
良いお年を・・・ すっかりご無沙汰している間に2010年へのカウントダウンが始まりました 皆さまにはお変わりなく新年を迎える準備を整えていらっしゃることと思います どうぞ良いお年をお迎え下さい 私は相変わらず元気に過ごしております 来年は1月~… トラックバック:0気持玉(14) コメント:11 2009年12月31日 風景 写真 花 続きを読むread more
元気にしています♪ 皆さまにはお元気にお過ごしのことと思います すっかり秋の気配、庭で鳴く虫の声に目覚めることが多くなりました 皆さまにはコメントやメッセージを頂きながら お返事も儘ならず失礼しておりますことお許し下さい 相変わらずの病院通いで遠出は出来ませんが 近隣の公園、ご近… トラックバック:0気持玉(21) コメント:12 2009年10月03日 写真 花 続きを読むread more
風のガーデン(北海道・新富良野) 皆さまにはお変わりなくお過ごしのことと思います このところ病院がよいも多くなり、毎日多忙にしておりまして 自分のブログにインしたのもひと月ぶりくらいでしょうか 皆さまのところにもお邪魔できておりません ご無礼ばかりしておりますことお許し下さい 2年前の9月6日の台風上陸の日に手術をしてそろそろ丸2年 … 気持玉(32) 2009年08月31日 写真 花 続きを読むread more
お久しぶりです 鬱陶しい日が続きますがみな様お変わりなくお過ごしのことと思います お仲間のみな様から暖かい気持ち玉やメッセージを頂きながら お礼にも伺えないまま時が過ぎてしまいました 現在私は週4日のリンパ浮腫のマッサージと 週1回のカルシウム注射に通っています そして相変わらずカメラ片手にあちこちを散策する日が続いていま… トラックバック:0気持玉(16) コメント:31 2009年06月22日 写真 花 続きを読むread more
また何時の日か・・・ みなさまへ 2006年5月16日に開設した「こんぺいとう」ブログ 先日お知らせしましたように本日をもって《長期休業》に入ります (病院通いは続いておりますが、至って元気ですのでその点はご安心下さい) 3年も続けることが出来たのは 皆さまの励ましと優しさの気持ちを頂戴できたか… トラックバック:2気持玉(24) 2009年05月16日 写真 続きを読むread more
砧緑地にて(世田谷) 今日は多忙な1日でした 朝一で病院、その後美容院へ・・・ 午後は友人が誘ってくれて「砧緑地」までひとっ走り・・・ 赤と白のマロニエ(橡の木)の花が咲き誇ってました 緑地内では当然歩きです クリックしてスライドショーでご覧下さい トラックバック:1気持玉(7) 2009年05月15日 写真 花 続きを読むread more
ポピー&花菱草 地元の小学生が育てたポピーと花菱草が満開です ※画面の上にマウスの矢印を置くとスライドショーが停止します トラックバック:1気持玉(8) 2009年05月14日 写真 花 続きを読むread more
紫蘭 (シラン)他 芦花公園には人にはあまり見向かれない花々が咲きます 私はこのような花が大好き 私の好きな花の景色を切り取ってみました トラックバック:0気持玉(16) 2009年05月13日 写真 花 続きを読むread more
ベニバナエゴノキ・他(世田谷・蘆花恒春園) 最近は週一のペースで行っている蘆花恒春園 ここには四季を通して季節の花が咲きます 今回は【ベニバナエゴの木】【ハクウンボク】【カラタネオガタマ】【シャクナゲ】を紹介いたします ※クリックしてスライドショーで御覧下さい 一時停止で表示されると思いますので、△マークをクリックして再生してください トラックバック:1気持玉(10) 2009年05月12日 写真 花 続きを読むread more
3回目の誕生日・・・ 早いもので5月16日でブログ開設丸3年となります 一昨年の7月に思いもかけない病気を発症 宣告から手術~放射線治療~化学治療 そして現在はご存じのようにホルモン療法に入っております 後遺症も色々と出てきて辛いことも多い日々 お仲間の皆さまには心からの激励応援をしていただきました どれほど力になったことか… 気持玉(17) 2009年05月11日 続きを読むread more
庭の花 昨日は本当に暑い一日でしたね 早朝に買い物に出かけ、その後は部屋でじっとしてました それでも暑くて、シャワーで汗を流し今年初始動のエアコンに浸かってました ※宣誓連休中にサボったリンパマッサージ、今日から真面目に通院します{%ファイト(チカチカ)hd… トラックバック:1気持玉(8) 2009年05月11日 写真 花 続きを読むread more
母の日 1年に1度は必ずやって来る母の日 今年も姪夫婦がお花を届けてくれました 昨年マンションを購入してローン生活が始まった姪夫婦 もう気にしなくて良いよと伝えたのですが・・・ 今年はミニ薔薇、ケイト… トラックバック:1気持玉(5) 2009年05月10日 写真 花 続きを読むread more
ご近所のバラ 前のお宅で咲くバラです 今年は虫の被害も少なく、うどんこ病からも免れ見事な大輪の花を咲かせています ※画面をクリックするとスライドショーが始まります (一時停止の表示が出た場合は下の△マークをクリックすると再生されます) トラックバック:0気持玉(9) 2009年05月09日 写真 花 続きを読むread more
砧緑地のなんじゃもんじゃの木・他 4日連続の雨昨夜は寒くて電気式毛布のお世話になりました 身体を冷やすとあちこちが軋むのです 今朝は近くで雷が鳴りました・・・ 昨年の雷ではオーブン&炊飯器&ポットがお釈迦になりましたので 今回は2時間ほど全ての電源をOFF{%びっくり2webry%… トラックバック:0気持玉(15) 2009年05月08日 風景 写真 続きを読むread more
紫の花の水滴 デジブック「プレミアム会員」でありながら、一ヶ月以上もアルバム作成をしていませんでした これでは月500円の会費が勿体ない と言うことで、今日撮りたての水滴の写真をアルバムにしてみました 久々に出会った雫に心が洗われるようでした アルバム下のタイトル… トラックバック:1気持玉(9) 2009年05月07日 写真 花 続きを読むread more
蒸気機関車-C57 バラ園の脇にはSL広場があります 昨日は子ども連れの家族が多かった 元気な子どもたちを見ていると顔がほころんできます トラックバック:1気持玉(7) 2009年05月05日 風景 写真 続きを読むread more
鯉のぼり&ドクターへり 今日は子どもの日 我が家にも息子2人が居ますがもう社会人 お節句飾りも十数年箱入り状態です トラックバック:0気持玉(2) 2009年05月05日 風景 写真 続きを読むread more
バラの花 ちょこっと買い物に出るつもりが少し遠出になりました 「そろそろバラが咲いているかも知れない」の一言が切っ掛けです 私は何時でもカメラは持ち歩いていますが 夫は慌ててカメラを取りに戻りました 世田谷区立総合運動場の入り口にある小さなバラ園 100万本は咲いてませんが黄色だけが何故か元気{%ファイト(チカチカ)hd… トラックバック:1気持玉(8) 2009年05月04日 写真 花 続きを読むread more